当ページはアフェリエイト広告が含まれています。

楽天市場 楽天れび記事・楽天情報

楽天カードポイントが不正利用される理由を解説

投稿日:

ニュースによりますと、楽天ポイントが第三者に不正利用される事案が続出、昨年の3~6月の3か月だけで12府県の
被害額はポイント900万円に上るとのこと。

出典:http://www.asahi.com/articles/ASK5Z31HVK5ZOIPE005.html?iref=sptop_8_07

ここで間違っていけないところは楽天ポイントカードを作っていない人は被害にあっていないと言う事。

楽天ポイントは楽天市場で買い物をするとついてくるポイントですが、楽天カードポイントはその楽天ポイントをコンビニで使ったりできるようにしたもの。

どちらも楽天ポイントとして利用ができるのですが、楽天ポイントカードの利用はカード申請をしないと使えない。

楽天ポイントカードを受け取って初めてアプリも使えるというものだ。

 

 

どうやって楽天カードポイントが使われた?

原因は楽天ポイントのIDとパスワードが盗まれ、そのIDとパスワードで専用の楽天ポイントアプリにログインされてしまったから。

楽天ポイントの使い方は、楽天市場(ネットショップ)で買い物をした際に使うほか、コンビニやミスタードーナツなど提携されている販売店にてカードで使うほかアプリを使うことによってポイントをためたり使う事が出来る。

今回、アプリを使い多くのポイントが不正利用された。
アプリにはIDとパスワードでログインし表示されるバーコードを通せば簡単に買い物ができる。

 

犯行グループは中国人

愛知県内で初めて被害が確認されたのは昨年5月。岩倉市の20代男性のポイントが、日焼け止めスプレーや避妊具の購入に使われた。県警はこの事件を端緒に、不正利用を繰り返していた中国籍の男女3人を詐欺などの疑いで逮捕した。実行役だった20代の大学生の女は計18回にわたってコンビニなどで避妊具など計80点を詐取していた。名古屋地裁で懲役2年執行猶予3年の有罪判決を受けた。

出典:http://www.asahi.com/articles/ASK5Z31HVK5ZOIPE005.html?iref=sptop_8_07

 

ポイントが不正利用されないようにするには?

不正利用対策としては、楽天ポイントカードを作ってしまった場合、今のところIDとパスワードを使いまわさないなど、IDやパスをとられないための対策をするしかない
ほぼアプリが原因なのでアプリを使わないようにしたいが今のところ、自分がアプリを使ってなくても、他の端末でIDパスさえ知っていれば使う事ができてしまう。

 

IDとパスワードは使いまわさない

ネットで使うアカウントのIDやパスワード同じにしてませんか?どのサイトでも同じIDパスワードを使っている場合、非常に被害にあいやすい。

パスワードを強化する。

パスワードを簡単なものにしない、8文字以上、大文字小文字数字を混合させたものにする。

パスワード解析にかかる時間とは?

ソフトを使ってパスワード解析にかかる時間はアルファベット小文字のみ使用の場合は、4~6桁は1秒以下で突破されます。
実際、小文字のみ6桁以下のパスワードを使っている人結構いるんじゃないですか?
10桁使って10時間で突破。次に、アルファベット小文字、大文字、数字の組み合わせのパターン。4桁は1秒以下で突破。6桁で13秒。10桁使うと6年。
ここまですればほぼ大丈夫でしょうね。

楽天にアプリが使える端末は、自分が決めれるようにしてもらう

これは対策というより要望です。

そもそも、どの端末でもアプリにIDパスを入れたらログインできてしまう仕様が問題。アプリでログインできる端末はこちらで指定できるようにしたい。または、アプリでログインできる、できないを指定できるように変更してほしいです。

楽天は今回の不正利用のことを想定出来なかったのか?

あくまで自分の見解なんですが十分考えられる事だったと思います。むしろ想定内くらいだったと思いますね。
このアプリの利点というか、流行らせるためには一番は使い勝手がいいということが第一だと思います。例えば、楽天市場で注文する時、商品の送付先が番地抜け、郵便番号間違い。これをエラーなしで注文確定出来るんですよね。そして極めつけは使えないカードでも注文確定できる。
もちろん店舗側でカードエラーになっている注文なんで店舗側でお客さんに個別連絡して対応するという方法を未だにしています。ようは楽天側として注文時にかご落ち(注文ステップで買い物を辞める)を最小限にしたいんですよね。少しのエラー程度は店側で対応してね。ということ。楽天のシステムならこれくらい本当は防げるんですよ。でもあえて未だに対応しないんですよね。
 
今回の不正利用の件も楽天側としては使う側に問題があるんでしょ?簡単なパスワード使っているからですよー。パスワードの使い回しはダメですよー。的な感じじゃないでしょうか?
セキュリティーを強くすればするほど使い勝手が悪くなる。機種変した時にログインできない。もうやめた。この流れを断ち切りたいための放置だったと思います。
開発の人は現在進行で使い勝手がいいセキュリティー対策をやっていると思いますがはやく対策してほしいですね。

-楽天市場, 楽天れび記事・楽天情報

執筆者:

楽れび

楽れび

楽天店舗のレビューや、お得な情報を配信中です。
当サイト(楽れび)楽天市場で20年以上店舗を運営する経験豊富な現役経営者が管理しています。楽天市場での5つの店舗立ち上げから運営まで手がけており、現在も活躍中です。
【楽天市場で20年以上店舗運営をしている楽れび管理人とは】
お勧め商品・イベント掲載依頼フォームはこちらよりお願いします。